ISO27001 9001 14001 取得 コンサルティング(取得までの期間と費用)

アズポート株式会社 兵庫・大阪・京都等、関西一円や東海地区の中小企業様のプライバシーマーク取得、ISO認証ご支援実績多数

アズポートロゴ
・HOME
・会社概要
・経営理念
・個人情報保護方針
・ACCESS
・事業内容
−Pマーク認証取得支援
−ISO認証取得支援
−更新審査対応
・お問い合わせ

−Notes Domino
  システム開発支援


・特定商取引に関する表示

・リンク集

ISO27001 取得 コンサル


<ISO27001取得までの期間>

前のページに戻る


コンサルティングの概要はこちら コンサルティング内容はこちら
コンサルティング全体スケジュール コンサルティングの全体のスケジュール表はこちら(ISO27001の場合)

<ISO27001取得 通常スケジュール
各項目のクリックで、詳細説明ページへ

Pマーク取得の期間 リスクアセスメント・内部文書作成・事業継続計画策定 改善実施 セカンドステージ審査 ファーストステージ審査 審査前最終チェック 内部監査・是正及び予防・見直し 教育・仮運用 情報資産の洗い出しと業務フロー キックオフミーティング

 

このページのトップへ

line

messageここで一言
ISO取得をご検討のお客様の多くが、
「プライバシーマークとどちらがいいのか」・「ISOの何を取るのが最適なのか」
「うちでできるだろうか」
と、迷われています。

このような場合、コンサルタントが対象事業所へお伺いし、お客様のご意見や環境を考慮した上でアドバイスさせていただきます。
プライバシーマークと同じく、取得に関して満たしておくべき基準がございますので、お客様の業務上、組織上において、無理な運用をしなければならない場合は、取得をお勧めできないとご説明させて頂くこともございます。
審査を受け、取得をし、その後運用を続けていくのはお客様ご自身です。
続けていくことが無理な運用は、従業員の方へのご負担に繋がります。取得活動を続けていく中で、無理のない運用体制を作り上げるお手伝いをするのがコンサルタントの仕事です。
3年後の更新審査に向けて継続維持できるよう、取得時に調整しながらサポートをさせていただきます。


コンサルティング内容はこちら 矢印
 


このページのトップへ

お問い合わせはこちら

プライバシーマーク ISO 取得 コンサルティングのアズポート株式会社

<コンサルティング対象地域>
兵庫県/神戸市・阪神間 JR神戸線沿線姫路以東
大阪府/大阪市・府内全域  京都府南部(京都市及び以南) 滋賀 和歌山 奈良
<四国>徳島 愛媛 香川  <東海>愛知

上記以外の地域はご相談下さい(特定電子メール・営業メールの送信はお断りします)