ご要望に合わせたセミナーを開催しております。お気軽にご依頼下さい。
ご希望に応じた内容に対応します。
対応例)
■マイナンバー開始によって変わった作業と増えた作業
■Pマーク/ISO27001認証取得セミナー
■ISO9001・14001改訂によってやるべきこと
■JIS Q 15001:2006→JIS Q 15001:2017に改正
厳格化する個人情報保護と「プライバシーマーク」「ISO27001」 | |
内容 | 「マイナンバー制度」や、ビッグデータの利活用に対するニーズの高まり、個人情報の大量流出事件などを背景に、@顔画像や認証用指紋データも個人情報と定義、Aデータベース提供罪の制定、B個人情報取扱件数の制限を撤廃(すべての企業が対象)等、今年の5月30日に施行される「改正個人情報保護法」や、個人情報保護を強化する手段のプライバシーマーク、ISO27001認証制度の概要、取得方法などについて解説します。
プログラム内容 1.個人情報保護、情報セキュリティの最新情報 ・情報セキュリティに関する社会の動向 ・改正個人情報保護法の施行 ・日本工業規格(JIS)での規格改定 2.情報セキュリティ対策としての「プライバシーマーク」「ISO27001」認証制度 ・認証制度の概要について ・なぜ認証取得すべきなのか 〜そのメリットとは〜 ・認証取得に向けて、企業は何をすればよいのか 3.個別相談(希望者のみ) |
日時 | ■日時: ■場所: ■定員:50名(1社複数名の参加可。申込先着順) ■費用:無料 ■詳細: |
※写真は、弊社主催のセミナー風景(大阪会場)です